Happy-hungry‐Labo  ハピハグラボ

Happy Hug-ハピハグ(https://happy-hug.jp/)-の非公式Friend Ship

USJの遊び方2019~冬 クリスマス~:失敗しないユニバーサルスタジオジャパン②

一年はあっと言う間・・・12月になると毎年同じことを考えるもの。
12月の遊び方に、USJ ユニバーサルスタジオジャパンがお勧めです。

f:id:papas-colour:20191205223317j:plain
超参加型劇場 USJ

1.日帰りで十分。ただし、朝一番から参加がお勧め。

クリスマスシーズンやゴールデンウィークなど、当然ながら大混雑の日はあります。しかし!それでも一日あれば全部回れるのがUSJ。そして、短い期間でまた行きたくなるのがUSJ!です。超参加型テーマパークですので、アトラクションやイベントでは声を出して、来場者みんなで盛り上がって参りましょう。

f:id:papas-colour:20191205224624j:plain
実は混雑を避けるにはこの入口から入ることなのです。
USJの入口は、大きく二つ。電車の駅、「ユニバーサルシティ」から直結のルートと、自動車で来た場合の駐車場からの入場。お勧めは過去ログの通り、電車で来た場合も、自動車で来た場合も、「ユニバーサルシティ」からの入場がお勧めです。
papas-colour.hatenablog.com

2.午前中はアトラクション

f:id:papas-colour:20191205230426j:plain
クリスマスシーズン(日曜)の会場時間でもこれくらいの混雑・・・なら許せますよね?
他のテーマパークと比べても、午前の来場者数と、午後の来場者数が大幅に違うと感じます。実際、アトラクションの入口に待ち時間が表示されていますが、午前と午後で待ち時間が全然違います。
さらに、表示時間より実際の待ち時間が長いとクレームの原因になるので、待ち時間は実際の待ち時間よりも長く設定されていますが、午前の場合、20分待ちと書いてあれば、実際に乗り物に乗るまでが10分くらい。実際には5分程度でのりもの直前まで到着するので、待ち時間をほとんど感じません。それが時間が進むにつれて、待ち時間30分、60分と変わっていくわけですが、どんどん実際の待ち時間も同じ時間になっていきます。混雑必死のアトラクションは午前中がお勧めです。

実は一番のお勧めは「ワンパーソン」

アトラクションの乗り物に、兄弟で乗る、親子で乗る・・・とFamilyラインに並ぶ必要がありますが、「一人でも良いよ」と言う方専用に並ぶことが出来ます。我々の家族はそれに並ぶことが多いです。とにかくあっという間に乗り物に到着するのが嬉しいです。一人づつで乗っても、十分にたのしさは共有できますし、運が良ければ、結局一緒に乗ることもできます。
「エクスプレスパス」や「予約乗り」も当然待ち時間の短縮になりますが、午前中であれば、ワンパーソンで待ち時間を苦痛に感じない事も多いですよ。

f:id:papas-colour:20191205232450j:plain
スパイダーマンはまず朝一番に乗るのがベテラン。

3.お勧めアトラクションルート①:2019

大人二人、子供二人(小学生、高学年一人、低学年一人)の場合のお勧めは・・・・・

スパイダーマン:子供達の一番人気。行列必死です。
ミニオンはちゃめちゃライド:同じく子供たちがとにかく大好き。大人も楽しい。
どちらも乗り物系ですが、お子さん連れの場合、午前中にできればどちらかに2度乗ると良いです。
ジュラシックパークの急流すべりに乗る場合も、午前中の方が良いので、その場合は、スパイダーマンミニオンの次に入れた方が位置関係上、都合がいいです。

f:id:papas-colour:20191206223115j:plain
はちゃめちゃライドは早めの時間に。後になればなるほど混むよ。

バックドラフト:これは一回の参加可能人数が多いので、たくさん並んでいてもドンドン進みますので、場合によっては後でも良いですよ。何しろ、火を扱うアトラクションなので「暖かい」。ウォーターワールド鑑賞で濡れてしまった後に、急いでバックドラフトに向かうこともしばしば・・・・・。

4.昼食

このあたりで11時を過ぎていれば、はやめの昼食をお勧めします。
昼食の時間が他のお客さんと重なると、かなりの待ち時間を取られます。正直アトラクションを待つよりも長くなってしまうので、お昼は早めがお勧め。逆に後にずらそうとすると、食べ物の売り切れ必死で、さらに午前よりに比べて午後よりの時間は席の空き具合が悪いです。

f:id:papas-colour:20191206223357j:plain
家族四人分の昼食~ちょっと高いけど、こんなときくらいいいか~

5.お勧めアトラクションルート②:2019

ジョーズ:実は、まあまあ並びます。乗り物の数と、一回の搭乗者数が少なめなので、他のアトラクションに比べると少し進みが悪いですね。ただ、このルートで来ると、どうしても14時位が最短なので、大混雑開始時間に差し掛かっています。やはりバックドラフトを後回しの方が良いですね。

f:id:papas-colour:20191206224553j:plain
サメなんて居る訳ない!


ジュラシック・ワールドハリー・ポッターか。これが迷いますね。世界観で言うと、ハリーポッターゾーンの方が完成度高いかな・・・と思うのでハリーポッターへ。
ここで乗りたいアトラクションが二つ有るはずですが、昼食後すぐ、出来れば12時までなら十分に短い待ち時間で乗る事ができますので、一気にここまで推し進めて下さい。はい。超参加型で。アトラクションやイベントでは、積極的に声を出しましょう。

f:id:papas-colour:20191206223848j:plain
?あれ?この先に続く道が有るの?
f:id:papas-colour:20191206224109j:plain
街があった!
f:id:papas-colour:20191206224200j:plain
そこは不思議な街でした。
f:id:papas-colour:20191206224254j:plain
魔法使いの街でした。
f:id:papas-colour:20191206224353j:plain
僕も魔法が使えるようになりました。
f:id:papas-colour:20191206232604j:plain
ジュラシックパークも良いよ!

⑥ウォーターワールド
これぞ、「ザ!USJ!」なので必ず行きましょうね。初めての方は座席によっては思ってもみなかったことになってしまいますから気を付けて下さい。それでも濡れてしまったら、バックドラフトへ直行です。

f:id:papas-colour:20191206224940j:plain
ウォーターワールド。夏でも冬でもやることはやります。

6.クリスマスイベント場所取りへGO!イベント見るなら一回目!

USJのクリスマスの目玉、クリスマスショーは、17:30頃に一回目と、18:30頃に二回目。
「一回目がお勧めです!」

f:id:papas-colour:20191206225252j:plain
開演前のイベント広場。
一回目と二回目の内容は、同じです。違う時もあるのかな?わかりませんが、私が知る限り同じです。二回目のイベント中が、1番アトラクションからお客さんが消えるので、その間に、それまで行けなかったアトラクションにGO!GO!GO!です。

f:id:papas-colour:20191206225928j:plain
クリスマスイベントの風景
f:id:papas-colour:20191206230106j:plain
クリスマスツリー 特大

もう一度お伝えします。イベントは、一回目と二回目で同じ(はず。)。
二回目のイベント中が、1番アトラクションからお客さんが消えるので、その間に、それまで行けなかったアトラクションにGO!GO!GO!です。

7.お勧めアトラクションルート③:2019

⑦SING!

f:id:papas-colour:20191206232305j:plain
SING! 歌とダンスのミュージカルショー!
ディズニーで言うところの「BigBandBeat」になりますが・・どうでしょう?そんな見方したらディズニーの方が・・・どうかな?・・こっちこっちで良いですけど・・

ただ!2回目のイベント中が狙い目です!

8.イベントの終わりに

ここまで効率良く回れると、それはそれでくったくたです。ただし、事前に作戦を組んで行くと、結構たくさんのアトラクションを攻略できます。アトラクションの行列は、午前の早い時間と、2回目のイベント中の時間を使うのがとにかくオススメ!楽しんで下さい。

9.事前準備も作戦会議。

①.ショルダーバッグ、リュック、ウェストポーチ

あると便利なグッズをまとめて保管。チケットの受け渡しや、移動もありますし、特にお子さんが一緒なら、とにかく両手が空けられるように肩からかけるものか、腰にかけられるものが良いです。

②.レジャーシート&レジャークッション

屋外のパレードやショーの待ち時間で、あると助かる。とくにクッションは心底あって良かったと思うと思いますし、「準備すれば良かった・・・」となること間違いなしです。折り畳んでリュックに入れられるものがお勧めです。

③.ペットボトルホルダー

これも両手を空けるため。

④.夏対策:冷却グッズ

どれだけ準備しても、多少なりとも炎天下で並ぶことは必至!冷却用品を事前の準備を。

⑤.冬対策:防寒グッズ

特にクリスマスシーズンは、屋外のイベント美しいのですが、待ち時間などは防寒グッズが必須です。

⑥.必需品:チケットホルダー

お父さん、子供の分もひとまとめで全て管理するお母さんも多いのでは?チケットホルダーは必須です。

⑦.雨具

現地でも販売していますが・・・正直割高な感じが・・・。事前に購入をお勧めします。