Happy-hungry‐Labo  ハピハグラボ

Happy Hug-ハピハグ(https://happy-hug.jp/)-の非公式Friend Ship

禁煙にチャレンジ!元ヘビースモーカーの禁煙3か月とりあえず成功する方法。

はじめに

1.禁煙に成功した人:一年以上、喫煙していない。
2.禁煙に成功できそうな人:3ヶ月の禁煙に成功していて、継続中。
3.禁煙を始めた人:3日の禁煙に成功していて、継続中。
4.禁煙したい(した方が良い)と思いながら、喫煙している人:三時間前後以内に喫煙した(する予定)。
5.禁煙したくない人:生涯愛煙家でいたい。

このページにお越し頂いた皆様は、どの時点の方でしょうか。筆者は現在「2.禁煙に成功できそうな人:3ヶ月の禁煙に成功していて、継続中。」に居ます。ただ、ここまで来ると、「吸いたい」という感情は全く無くなっています。これ以降も吸いたいとは思わないだろうなと思い、禁煙に関する記事を書くことにしました。禁煙が叫ばれる昨今、誰よりも喫煙を愛してきた筆者が送る、禁煙ヒストリー。宜しければ「世界の喫煙所から」と共に、ご参考下さい。

1.世界の喫煙所から

f:id:papas-colour:20190322151138j:plain
世界の喫煙所から~長万部駅~ 北海道 道南 

喫煙者、愛煙家の数に対して、街中の灰皿、喫煙スペースの数は完全に足りなくなってしまったでしょうか?ショッピングモールや空港、高速道路のパーキングエリアなどの隅っこに追いやられた喫煙スペースには、常に人だかりが出来ており、煙で真っ白なので、別にタバコを所有してなくても、そこに行けば喫煙が可能な状況です・・・・。
それでも以前は「あ、あそこに喫煙所があるな」と言う感じで、吸いたくなればそこに行く・・・という感じでしたが、現在は人から見えない所に移設されている所が多く、探しても見つからないくらいの状況ですね。電車の駅ですら、少し前までは、プラットホームの端っこの屋根のない所に灰皿が一個ポツンと置いてあって、やはりそこには人だかりが出来ていました。もう少し前だと透明な板で区切られた喫煙スペースがプラットホーム内にあったり、さらにもう少し前だと、プラットホームの時刻表の横に灰皿が置いてありました。そこから20年位で今のような状況でしょうか。禁煙が騒がれるようになって、駅のプラットホームから灰皿が消えるまでがすごく早かった気がしますね。

f:id:papas-colour:20190322151831j:plain
世界の喫煙所から~森駅~ 北海道 道南 
 

2.ヘビースモーカーと喫煙

筆者は、大学生の頃からタバコを始め、平均して1日に1.5箱(30本/day)、多い時期は1日二箱(約40本/day)を毎日吸い続ける愛煙家・・でした(と信じている)。上のように喫煙スペースが減っていく状況で、どこで吸うの?とお思いかも知れませんが、愛煙家は、屈しません。なんとなくわかるんです・・・あっちに(喫煙スペースが)あるな・・・と。レストラン、アミューズメントパーク、パーキングエリア、映画館・・・・喫煙所なら探さないでも見つけることが出来る。喫煙スペースから発せられる、喫煙者だけに向けられたLOVE光線。それを受け取れる人こそが愛煙家です・・・。なんだそりゃ。

f:id:papas-colour:20190322151932j:plain
世界の喫煙所から~関ケ原パーキングエリア~ 
 

寒くても暑くても関係ありません。欲しいものはカイロでも水でもなんでもありません。ただただ一本のタバコに火をつけて吸いたい。周りの禁煙ムードが高まれば高まる程、「俺はタバコを生涯辞めない!」と言う不思議は決意も生まれたりして・・「5.禁煙したくない人:生涯愛煙家でいたい。」のゾーンに居る自分を慰めているのか何なのか、社会へのアンチテーゼのように高い思考で戦っている思いで、自らの愛煙心を高めて参ります・・・・。意味不明です。

f:id:papas-colour:20190322151957j:plain
世界の喫煙所から~病院~ 一本も吸えません。

3.喫煙と健康災害

そうこうしているうちに、喫煙の影響で、筆者は病院送りとなります。冬の寒い時期だったこともあり、初めは少し息苦しいな、少し痛みもあるかな?風邪かな?と言う感じでしたが、そのうち少しずつ痛みが増し、食べ物が喉を通過する度に激痛が走るようになり、水も飲めない状況になり、とうとう唾液も飲めない状況になりました。この唾液が飲めない状況と言うのが本当に大変で、人が瞬きをするのと同じ位に自然体で、意識無く行っていることなので、その都度激痛が走ると、眠ることもできなくなります。喉に膿が溜まって腫れあがり、のどの入り口を遮っている状態で呼吸が困難な状況でした。既に喘息も患っていましたが、ただ、悪いことに、基本的に夜に痛みが発生するものの、日中は痛くなくなることが多く、呼吸も「夜に比べれば」普通に出来るので、そのままにしておきます。これなんです・・・。この、喫煙者の、自分の中にある「〇〇に比べれば。」。上のケースであれば、「夜の痛みやしんどさに比べれば、日中はマシ・・・大丈夫。」と言う思考になり、なかなか病院に行けません。もしかすると、医者や家族にタバコを止めるように言われるのが嫌なだけだったのかも知れませんね。筆者の場合は、夜中に緊急入院となり、そのまま緊急手術となりました。のどの腫れの中の膿を除く手術です。

4.禁煙のきっかけと、機会喪失

「そこまで行くと、逆にすぐに辞められるそうですね。」とよく言われますが、それはそれで、また間違いです。入院中は当然ながら完全禁煙なので5日程は禁煙生活をしていました。医者の先生や家族・親族からもコンコンとタバコに関するお説教を食らうのですが、さすがに聞かざるを得ません。退院の前にはさすがに、「このままタバコ辞めようかな」と思うようになります。事実5日吸わなかったことを考えると、「結構吸わないでも大丈夫だな。」と思うようになります。

しかし!手術を経てのどがすっきり!健康な感じがしたことから、うれしかったのか、筆者はこの後タバコを一日に2.5箱(約50本/day)吸うようになります。再び吸い始めのきっかけは・・・・・????不思議と覚えていません!!これなんです。一番怖いことがこれなんです。正直、この入院以外にも、過去に何度か禁煙にチャレンジしたことは有りましたが、何かをきっかけに一度辞めたタバコを、再び吸い始める理由は、覚えても無い位のこと。恐らく、いや間違いなく「別に吸っても良いか」です。
そして相も変わらず喫煙を続け、そうして、37歳、38歳、39・・40・・・と歳を経ることに、なんとなく感じる体の不調。取れない疲れ。それに対して取る対処法は、お酒を控える(と言っても筆者はお酒はほとんど飲みませんが・・。)、睡眠時間を増やす。運動を始める。太ったからかな?とダイエットを始める。筋トレを始める。食事を野菜中心に変える・・・・いろんなことを始めます。なのにこれを全部やっても体が重たいまま!

5.わかっているけどやめられない・・のは本当にニコチン依存?

本当は、わかっています・・・・・。これらの全部をすることよりも、禁煙することの方が、効果が大きいことを。逆に、禁煙すれば、これらを全てしても良い可能性を。なんとなくでもわかっています。ただ、「タバコを辞めよう!」と言う思考にどうしてもなれない。今思えば、「タバコを辞めようとすることで、今の仕事への集中力が維持できなくなるのでは無いか(本当は逆なのですが・・)。」「大事なタイミングでイライラしてしまったり、タバコが吸いたくなってミスをしたらどうしよう。(これも逆なのですが)」「尊敬する人が喫煙者なので、自分だけが禁煙することはできない(体調不良だというと、逆に『早くタバコを辞めなさい。』と言いますよ。)」など、「禁煙を開始してから禁煙に成功するまでの間に、何かとんでもないことが起きるのではないか?」と言う非常に漠然とした恐怖感があり、そこから逃げていたのかも知れないと思います。こういう方、多いのではないですか?

6.子供のためにタバコを辞める。

筆者の場合は、自身の加齢と共に重たくなる体調不良だけでなく、小学生になる息子が、夢を持つようになって、それが野球選手とよくある夢だと言われるかも知れませんが、それを息子がどこまで本気か・・よりもむしろ、本気で応援してあげようと考えたこともきっかけだったかも知れません。

息子の夢とタバコ?何か関係あるの?

はい。ものすごくあります。何を一緒にしてても、パパは急に一人でどこかに行く。(喫煙所です)。旅行でも、一緒にキャッチボールをしていても、テレビを見ていても、将棋をしていても、釣りをしていても、鯵が連れてもイワシが連れてもフグが連れても・・・とにかくタバコ。練習がなんだ、勉強がなんだと偉そうなことを言っても、タバコを辞めることもできない情けないおっさん・・・そんな風に心の中で実は思っているおっさん。そんなパパの話を、息子が真剣に聞いてくれるわけもなく、客観的に見れば、聞く必要もないようにすら思います(言い過ぎ?)。ただ、夢を持って、必死に毎日野球の練習する姿を見ると、自身も父親として、タバコ位は辞めよう。そんな思いになりました。今、禁煙3か月を過ぎましたが、「もう三か月か。ただ、未だ3か月だね。」とは思いますが、やっと禁煙3か月か・・」と言うような疲弊感は無い、そんな状況です。ただ、まだまだ気を緩めてはいけない状況でもあるとは思います。「一本位は良いか。」や「別に吸っても良いか」と言うこれまでの失敗を二度としないことだと思います。そう考えると、これまでに何度か禁煙にチャレンジして失敗したことも、今となっては活きているのかも知れません。

さて、少し前置きが長くなった感はありますが、できるだけ具体的に禁煙に関するアドバイスを。未だ禁煙3か月の、ひよっこ禁煙者のアドバイスではありますが、良ければ参考にください。

7.禁煙にチャレンジ!

心得

・やめようと思うきっかけはひとそれぞれ。しかし、禁煙に失敗する理由は、大体が「別に吸っても良いか。」と言う気の緩みだけ。まずはしっかり禁煙を決意しましょう。
・禁断症状は、よくよく考えると、実は単なる「吸いたい」と言う衝動であり、タバコを辞める気の無い人が「早く吸いたい!」と思って出る症状。つまり、実は心のどこかでまだ禁煙したくないと思っている人に起きる症状。決意と具体的な対策手段で対応できます。

禁煙のメリット

・お金と時間が増える。実は、これが一番かも知れません。仕事もプライベートも、「タバコを吸うための時間」つまり、「タバコを実際に吸っている時間」「喫煙所に向かう時間」「喫煙所から帰る時間」に加えて、「タバコを吸いたいと思う時間」が無くなるので、本当に時間を持て余す位になります。今まで喫煙を通じて、過酷なトレーニングを積んでいたと思っていいくらい、時間に余裕ができます。お金については、生生しいと思うかも知れませんが、大切なこと。実際に、禁煙することによって息子の夢のために必要ではと思うものを買いそろえています。具体的に何を買ったかは以下(別記事等)をご覧ください。

papas-colour.hatenablog.com

・健康を感じる。実際に健康に向かっているのでしょうが、なによりまずは自分で自分が健康であることを感じるようになります。
・家族から喜ばれる。はい。心底。
・行けるところが増える。ちょっとわかりにくいかも知れませんが、今まで、「全面禁煙」のスペースにはできるだけ足を踏み入れていなかったと思いますが、禁煙後、可能になります。
・荷物が減る。(あ!タバコ忘れた!タバコ切れた!がなくなります。)
・長時間の移動に関する苦痛が滅茶苦茶低減!
・寝つきが良くなり、寝起きも良くなる。この効果が一番始めに驚くかも。

禁煙のデメリット

・特にありません。驚く程ありません。あとで禁煙後に起こることに書いたようなことをデメリットと思うかどうかだけだと思いますが、筆者は現在、禁煙によるデメリットを全く感じません。

禁煙に関する決意系(禁煙開始前の心の準備)

以下のことを、心に決めてから禁煙を開始すると良いです。決意と言うほどのものでは無く、禁煙を開始したらこんなことが起きそうだな、起きたらこうしよう、こう思おうと少しだけ心の準備をするだけです。

・失敗しても、自分を責めない。(今回失敗でもまたいつかチャレンジするため)
・失敗しても、切り替えて再チャレンジする。(失敗からの立ち上がり、次のチャレンジまでは、回数を重ねる毎に早くなります。)
・禁断症状が出たら、楽しむ位のつもりで臨む(実際には禁断症状は起きない場合の方が多いように思います。タバコを吸うことを決めている人(実はまだ辞めようと思っていない人)が、「早く吸いたくて」と思ったときに出る症状が「禁断症状」と言えるでしょう。)
・吸いたくてイライラしたら、怒りの矛先を、タバコに向ける。(例:昔は300円位だったのに・・30円、10円、40円・・・・ジワジワジワジワ・・値段上がりやがって!これだけスペース無くなるなら、100万円にしろ!)すみません。思い出して熱くなってしまいました・・・。
決意系を続けます。
・吸いたくてイライラしたら、やっぱり笑ってみる。(これが禁断症状?ハハハハ(笑)的な感じです。それを見た人が「あ、あの人禁断症状が出てるな。」と思うかも知れませんので、多用は避けましょう(笑)。)
・「タバコ辞めよう。」を口癖にする。出来れば自分以外の人に言った方が良いですが、恥ずかしければ、自分の耳には聞こえる程度の声を出して、自分に聞かせる。自分の耳に聞かせることで、自己暗示をかけます。禁煙のように、何か大事にしていた癖を辞める時は、自己暗示が非常に有効です。

禁煙に関する手段系:具体的な対策手段

・禁煙は、休日(出来れば長期休暇の初日)から始める。禁煙していると、眠たくなることが多くなります。(禁煙初期:開始から1週間。長くて1か月。)。この時には、全力で「寝る」ことです。そういった意味でも休日、長期休暇がお勧めです。
・吸いたくなったら、「本当に吸いたい?ほかにすることが無いだけでは?」と自問する。
・それでも吸いたくなったら、一度笑ってみる。そのあとに「吸う?」と自分に聞いてみる。(成功するときは、あまり吸いたくなりませんでした。)笑うと、不思議と自分を客観視できます。その瞬間、一機に気が楽になります。
・口さみしいだけだと理解する。(言い聞かせても良い)。
・禁煙グッズ、禁煙補助は、「吸いマネ」が出来るものを。

吸いたくなったら、「吸いマネ」グッズで自分の脳を騙してあげましょう。(おーい、今吸ってるよー。と自分の脳を安心させてあげて下さい。思いの他、騙されてくれますよ。)筆者はこれに非常に助けられましたので少しだけ詳細にお伝えします。

8.電子タバコ 「DOVPO」

電子タバコ:吸いたいときの、禁煙グッズ(吸いマネ系)

正直筆者は、次に紹介する一つのアイテム、それだけでした。禁煙を開始してから少しして気づいたのですが、喫煙者はタバコによる化学的な作用(いわゆる薬物依存)よりも実は、パブロフの条件反射的な?行動学的な部分の方が、影響が大きいのではないかと思うようになりました・・合ってるのか間違ってるのか分かりませんが、簡単に言うと、ニコチンの影響による持続性と言うのは、確かにあるだろうけど、それよりも何よりも、「癖~クセ~」による持続性の方が、影響として大きいように思いました。確かに禁煙開始後、数週間は「吸いたい」と思うことはあるんです。ただその時に、上に書いたような方法で自分の心に言い聞かせることも重要なのですが、一番大事なのは「吸ったことにする」ことに思います。具体的には、「吸いたい」と思ったら、口に何かケムリ状のものが出る筒を加えて、スーハースーハーして、「吸ったことにする」こと。それによって、初めは喫煙所の皆と少し形の違うものを吸ってるから自分で自分に?と思うこともありますが、そんなのすぐに慣れます。それを数回繰り返すと、脳が騙されたくれるようになって、少し落ち着いたような感じを得ることができます。いろんな商品があるのですが、正直リーズナブルさで以下の電子タバコ 「DOVPO」を選び、筆者は少なくとも現時点で禁煙に成功していると考えています。(周りで他の人が吸っていても、自分は吸いたいと思わなくなったからです。)

火は使いません。香り付きの水蒸気を吸うのですが、「雰囲気がタバコっぽくて良い」です。先ほどもお伝えしました通り、禁煙開始後、タバコが吸いたくなったらこれを吸います。初めは喫煙所に行っても良いですが、絶対のタバコを吸わずにこれを吸ってください。

数日これをすると、「これでもいけるな?」となります。もしもその感覚が中途半端でも、「これも行ける!」と自分に言い聞かせるところから始めましょう。それをしばらく続けると(1週間?いや、三日位だったと思いますが。)、これも必要無くなります!筆者は、これを1回購入するだけで、現在禁煙成功中です。

↓詳細は、こちらをクリックしてご確認下さい。
DOVPO:Amazon

DOVPO 電子タバコ 禁煙補助に最適 使い捨て 吸引回数300回/本 3本セット

楽天ならこれ

ベイプ DOVPO Topside 90W Top Fill TC Squonk MOD 電子タバコ スコンカー テクニカルMOD BF トップサイド ドゥフポ vape 本体 [W-17]

禁煙後に起きること。(筆者はこれをデメリットとは思いません。)

・何か食べたくなる。(御飯がおいしくなる。と言う方もいますが、それよりももっと根本的に、何でもいいから食べたくなる・・。それくらい単純な衝動が起きます。)
・結果、体重増加。ただし、10kgも20kgも増えません。筆者の場合で86.5kgから90kgまで増えました。ただ、それにも関わらず体が軽くなったので、ランニングと筋トレを始めました。周り(職場の人)からも「太りましたか?」と聞かれたりしますが、「禁煙して」というと、「そうですか!」と太ったことよりも禁煙をしたことの方を良く思われます。そして、始めた運動で、体重もすぐに元に戻ります。健康と言うとても良いものを引き連れて。
・息子がとんでもないホームランを打つ。驚きでした。しかも2打席連続でした。所詮小学一年生の遊びみたいな野球かも知れませんが、それでも息子は喜んで、チームメイトから絶大の祝福を受けている所見ると・・・だめです涙出そうになります。感情が高まりますね。すみません。一人で感慨深くなって・・・心落ち着けます。タバコを吸って・・それがあかん!(オチましたかね?)

9.禁煙中の40代男性からの一言。

禁煙を始めて、やっぱり途中で挫折して・・・の繰り返しでも良いと思います。少なくともその間は吸っていないので、吸い続けるよりは健康に良い。それくらいのポジティブさで良いと思います。皆さんも、是非禁煙を楽しまれてみて下さい。ここまで禁煙ムードが高まると、辞めてしまった方が幸せかも知れませんし・・・。(喫煙中は、そんな風に考えるのが嫌なんだよね?!)でも辞めた方が良いですよ。


喫煙・たばこランキング