Happy-hungry‐Labo  ハピハグラボ

Happy Hug-ハピハグ(https://happy-hug.jp/)-の非公式Friend Ship

音楽

もう一度同じ景色を見たかった。#9. めざまし電話

#9. めざまし電話 1997.2.14(金) #9. めざまし電話 1997.2.14(金) 近畿地方ではめったに経験できないほどの積雪だった。 テレビでは兵庫県全般を含む近畿地方の大半で 大雪警報が発令していることを報じていた。 生徒手帳を確認して、学校が休みである…

もう一度同じ景色を見たかった。#8.「警報発生」

#8.「警報発生」 2020年1月12日 1996年 12月・・・・・ #8.「警報発生」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2020年1月12日 祖母のお通夜に行く途中の、少しの時間。 猪名川の河川敷で1996年の高校生に出会い、 気付けば自分の歩いてきた道を辿…

もう一度同じ景色を見たかった。 #7. 自主制作

#7. 自主制作 #7. 自主制作 《カセンジキニコレル?ユカ》 世間は師走の日曜日、机の上のポケベルに呼び出された。 ( ( 12 12 85 ) ) → イ イ ヨ《イマドコ?》((12 14 41 04 85))→ イ エ タ ゛ ヨ《イチジカンゴネ》 急だなとは思いながら、別に用事…

もう一度同じ景色を見たかった。 #6.ノーサイド

#6. ノーサイド 1996. 10. 20(日) #6. ノーサイド 全国高校ラグビー大会 毎年12月の年末から、大阪の花園ラグビー場で全国大会が開催される、言わずと知れた、ラグビーの甲子園。 予選は9月の中旬から始まり、毎週日曜日と、雷雨のような天候による中…

もう一度同じ景色を見たかった。#5.なんでも無いようなことが幸せだったと思いませんか?

#5.なんでも無いようなことが幸せだったと思いませんか? #5.なんでも無いようなことが幸せだったと思いませんか? メールもLINEも無い時代、男女の高校生は、専ら短い手紙でやり取りをしていた。 休み時間、どうでもいい授業中、夜寝る前、今とそれほど変わ…

もう一度同じ景色を見たかった。 #4.別にいいけど。

#4.別にいいけど。 #4.別にいいけど。 『300メートル先、右方向です。』「・・・・いや、左だ。」 河川敷は南向きに景色が広がり、昔は無かったバイパスのおかげでめっきり車通りが少なくなった狭い車道。JR福知山線と猪名川に挟まれて、川沿いのグラウンド…

もう一度同じ景色を見たかった。#3.夏の日の1996 Classroom

#3.夏の日の1996 Classroom 1996年 8月 17日(土) #3.夏の日の1996 Classroom 1996年 8月 17日(土) 「アイス食って帰る?」 ラクビー部の練習の帰り、学校の前にあるパン屋と言うか駄菓子屋と言うか、おばさんが一人でやってるその店は、いつも高校生で満…

もう一度同じ景色を見たかった。 #2.打ち上げ花火 下から見るけど少し高めから見る

#2.打ち上げ花火 下から見るけど少し高めから見る 1990年 8月 18日(土) #2.打ち上げ花火 下から見るけど少し高めから見る 『300メートル先を左です。』 カーナビゲーションの女性は冷たくも優しくもなく、ただ進むべき道を教えてくれる。「新しい道・…

もう一度同じ景色を見たかった。 #1.長いお別れと再会と

#1.長いお別れと再会と 2020年1月11日 #1.長いお別れと再会と 『300メートル先、分岐を直進方向です。』 上空を右から左に全日空のジャンボジェットは通り過ぎ、大阪国際空港(伊丹空港)へ着陸体勢を整える。 大阪市街地を一周して北に抜ける阪神高速池田線…

ディズニーグッズ買取紹介:緊急事態の資金作り

災害は想定外の緊急事態。そんな時ディズニーグッズは、大きな力を貸してくれます。 1.災害時に本当に必要なもの:お金です。 2.高額取引を狙うなら:ディズニーグッズ専門買取 2-1.ディズニーグッズ買取の【ディズニー館】 2-2.ディズニー関連グッズ買取専…

感動のピアノ演奏と爆笑トーク:清塚信也 47都道府県コンサートツアー2020「名曲宅配便」

ミュージシャンは星の数ほど居たとしても、たった一人、舞台の上で、最初から最後までコンサートを演じきることができるプロが一体何人いるだろうか。筆者は学生時代から社会人までサックス奏者を目指して奮闘していたが、やはりバンド形式が基本であり、他…

ここがいま

変わらない景色のはずが なぜが違って見えて 前に見た時のこと また余計なこと 思い出す。自分にしか見えなかった自分になるために この町を出たけど 自分のことも見えなくなって また同じ場所にいる。何にでもなれると思っていた。 天才ではないけど才能は…

えんぴつ

友達と暗くなるまで遊んで 泥だらけになって、破れたズボン。小さなため息ついて 「ご飯食べな」と言った後、 微笑みながら手洗いして、 破れた他のズボンから布取って 継ぎ剥いでくれた。できるだけ、目立たないように。そうか。クリスマスが近付くと思いだ…

リリース前にゲット!【初回限定版!】東京スカパラダイスオーケストラ 「リボン feat.桜井和寿(Mr.Children)」【Amazon.co.jp限定】 さすがのAmazon Prime!

ついにこの日が来ました!開封前! 東京スカパラダイスオーケストラ 「リボン feat.桜井和寿(Mr.Children)」 東京スカパラダイスオーケストラ 「リボン feat.桜井和寿(Mr.Children)」 【Amazon.co.jp限定】CD+DVD スカパラのデビュー30周年記念に! “歌…

スカパラ×ミスチル? Mr.Children×東京スカパラダイス? オーケストラ×桜井和寿?

まさか・・・いや、ついに・・・。 長い間、心からお待ちしておりました。東京スカパラダイスオーケストラ 「リボン feat.桜井和寿(Mr.Children)」 スカパラのデビュー30周年記念に! “歌モノ"シングル、ゲストボーカルに、 なんと!桜井和寿さん!Mr.Chil…

ディズニーリゾートに行く前に、事前準備必須の便利グッズ。→当日現地で気分上々。:失敗しない東京ディズニーリゾートの楽しみ方。⑤

一旦夢の国に入ってしまうと、冷静さを失ってしまい、取るべき行動が取れないくらい、楽しんでしまうのがディズニーリゾート。せめて当日までの冷静な内に、事前準備した方が良いものをお勧めします。 1.ショルダーバッグ、リュック、ウェストポーチ 2.レジ…

HornsBand インストを楽しみたかったバリトンサックス奏者の事。

バリトンサックス(YANAGISAWA)始めたのは18歳。高校を出て、大学に入ってから。サックスとトランペットの違いも分からず、ラッパが吹きたいと気付けばサックスを。管楽器を18歳から始める人は、少なくはないけど大概は中学高校の吹奏楽部出身。それでも何と…

大阪狭山市立 北小学校 校歌: 大阪狭山市 ランドマーク

皆さんは、ご自身が卒業された小学校の校歌を今でも歌えますか?筆者は・・・・小学校であれば覚えていますね・・・。不思議ですが中学・高校は覚えていませんね。クイズ:大阪狭山市のどこでしょう?さて、一つの思い出に大阪狭山市立北小学校の校歌をピア…

Big Band Jazz :例えば東京ディズニーリゾート、BigBandBeatの音楽にハマってしまったら。ディズニーとBigBandの初心者のために。

東京ディズニシー Big Band Beat!東京ディズニーシーの「Big Band Beat」を初めて見ましたが、その演奏とダンスの迫力に驚きました。そこで、あの音楽に引き込まれた人も多いのではないでしょうか。音楽への入り方は人それぞれですが、ディズニーの世界からJ…

バケーションパッケージとファストパスの上手なやりくり:失敗しない東京ディズニーリゾートの楽しみ方。③

ディズニーイースター2019 夢の国への列車の中で東京ディズニーシー・ディズニーランドに、「できるだけ空いてるときに行きたい」とお考えの方は多いと思いますが・・・・・それは諦めましょう。素晴らしいファンタジーランドなので、人が多いのは仕方ありま…

ハピハグラボの歩き方

ディズニー、USJ、釣り、旅行、アスリートを目指す息子とのやり取り・・・・paibariがお届けする役に立つかも知れない情報色々です。 最新記事 カテゴリー別ライブラリー アウトドア:釣り、キャンプ ハピハグトラベル:旅行 ゲーム:スクエアエニクスを中心…